
リリースの画像が小さくて見にくいので、文字で書くとー
2位 ゆっくり食事をする 59.2%
3位 ゆっくりお風呂につかる 51.6%
と“お風呂につかる”が第3位に!
あーわかる!リセットしたいんですよねー、みんな!
仕事でやたら疲れた、当たりの強い嫁はなぜかこの頃飲み会が多い、んでこの週末の私。
「明日は休みだしお風呂掃除して、ゆっくりつかろう!」と長風呂用の本&スマホ入れる用のジップロック用意して、徹底的にお風呂掃除して水で泡を流してたら、、、

※写真をクリックしてもモザイクは取れません。
お風呂などの水場と切っても切れないのが、つまり…“詰まり”!
(排水口に絡まる毛はときにホラーレベルの不気味さを漂わせます)
詰まり&悪臭の救世主はピーピースルーK
はぁぁ、あとの祭りですが、1年に1回の利用を強くオススメしたいのがこちら!
『ピーピースルーK』
●1,790円 ●和協産業
なぜ“1年に1回か”というと3人家族のウチでは、前回『ピーピースルーK』を使ってから1年と2ヵ月ちょいで、ウチのお風呂が詰まったから。
ちなみに家族構成こんな感じです。
・アラフォー嫁(髪の毛長い)
・18歳の男(子供、体毛は薄い&髪は短め)
は詰まる要素はたっぷりある。
俺「風呂が詰まってる」
嫁「アンタでしょ、私は湯船使わないもん」
ぬおー、原因俺かw

パイプユニッシュもYoutubeでネタになるほど協力なんだけどね
ピーピースルーKは劇薬指定
「業務用をこっそり譲ってもらっちゃった!」
とかではなく、劇薬のため申請手続きが必要ですが、18歳以上なら誰でも買えちゃいます。
たまーに街中で業者さんらしき人の乗ってるハイエースに2~3本常備されてたりするのを見かけ、頼もしさを再確認したりする業者仕様の製品なのです。
毒薬に次いで生体に対する作用が強く,過量に使用するときわめて危険性が高い医薬品。一般的には,微量で致死量となるもの,中毒作用のあるもの,蓄積作用が強いもの,薬理作用が激しいものなどをさし,取扱い,保存に厳重な注意が望まれ,薬事法で規制されている
コトバンク: 劇薬とは
【劇物】って何だか文系な俺には恐ろしさ“しか”伝わってこないパワーワード。そうなると保管方法とか気をつけなきゃだし、なるべく家には置きたくはないわけで、、、
ピーピースルーFは通販、薬局で購入可能
![]() |
ピーピースルーF 2本セット(配管洗浄剤、強力パイプクリーナー)[600g×2本] 新品価格 |
Amazonで買えますが、“ピーピースルーK”は“ピーピースルーF”の5倍の威力だそう。
ちなみに“ピーピースルーKが市販の20倍”って謳ってる販売業者がいるので、“ピーピースルーF”でも市販の4倍相当になる模様。
私は「どうせ同じような金額ならパワーを」&「ブログのネタも欲しいなー」という考えの持ち主なので今回はプロ御用達の劇物指定「ピーピースルーK」でいくことにします
小さなお子さんやペットなどがいる家庭は念の為通販でも購入可能なピーピースルーFでもいいと思います(これでも他のパイプ洗剤と比べて効果は4倍ですしw)
溶解または分解できる物質
- 動植物性の油脂タンパク類
- 野菜くず、米飯やパン、うどんなどの食物くず
- 魚肉類、魚の骨
- 茶ガラ、タバコがら
- 毛髪、羊毛製品、絹製品
- 石鹸くず、人脂皮かす、あか
- 排泄物、薄い紙(トイレットペーパーなど)
- 細菌性のスライム、カビ、ヘドロなど
この万能ぶり! 中学生のころ金を溶かすという“王水”の存在を知り、ワクワクしてたころを思い出しました。
効き目ありまくりのピーピー動画
透明パイプを使ったピーピースルーKの実演動画が公開されてます。
ご飯が食べづらくなる動画は掲載を控えました・・・掃除ネタはね
対象物質に「スライム」も含まれているんで、そのうちロールプレイングゲームの道具屋あたりには売られるかもしれない・・・
![]() |
パイプ洗浄剤 ピーピースルーF 600g 業務用排水管洗浄剤 新品価格 |
“劇物”なピーピースルーKの買い方
んで、いつも買ってるのが『プロ工具.com』とか『新・快適屋』などの“業務用品”を扱うネットショップ。
大きいのだと5キロとかありますが、一般家屋なら1キロで十分。
ウチでは浴槽&お風呂場、洗面台、トイレ、キッチン、ベランダの5ヶ所で使っても、余裕のよっちゃんです。って“よゆう”って入力しただけで、“余裕のよっちゃん”って変換候補が3つ目に来るIME、さすがアラフォー仕様!
と脱線しましたが、まずはふつーに注文です。
すると、数日後には注文完了のメールが届き、追って現物も届きます。

ピーピースルー使ってみた
さんざん前置きが長くなってしまいましたが、それでは「ピーピースルー」使い方、使ってみてのレポートです。
ボトルの横に1/4の目安があるので、それを参考に。

どれぐらい熱が発生するのか!?を温度計で測ってみると、34度から一気に80度へ…。
撮るの遅くて温度計の数値が75度ぐらいになってますが、それでもアツい!!
水の熱量=水の質量(g)×変化した温度(℃)
ということは、
1000g×(75-34)=31000cl=31kcl
って計算してみましたが、、、文系な俺にはサッパリw
ちなみに動画も撮ってみました。
ジュワジュワゴゴゴッゴォーッと音が!もう効きそうです!!
俺はまーそこまではやらんけど。
こういうのっておっかなびっくりでやってると余計危険な気がする。腹据えてやったほうが安全。【個人の感想です】

流し込んでから5分は放置。即効性の薬剤なので長く置く必要はないそう。逆に長くおくとパイプが痛むんでしょうね。
5分置いたら水道を5分間流しっぱなしに。ベランダは10リットルのバケツで2杯ぐらい、トイレは“大”で2回も流せばOKー。
ちなみに、知り合いが「下水の詰まり5,000円~」って書いてあったので業者に頼んだところ、出張費やら何ならいろいろ含まれて、かかった金額が1万3650円!!!とのこと。
明細にも5,000円の記述はなく「5,000円ってなんだ!?」と激怒していました・・・
大の大人が派遣されて、触りたくもない下水、しかも他人ん家やるんだから、まーしょうがないっちゃーしょうがないですが、それはもったいない!!!
ピーピースルーKの評価
さて、ピーピースルーの評価です。
私の評価・感想
項目 | 評価 |
---|---|
効果 | ★★★★ |
費用体効果 | ★★★★★ |
購入しやすさ | ★★★ (ネットで買えるFは+1) |
インパクト | ★★★★★ |
プロ、業務用のピーピースルーKは効果もすごいですが、やっぱりその分購入までやっぱり間かかってしまう点も否めない
そうやって考えると。ピーピースルーはFのほうがよい一面もありますね。
ネットの評判、口コミ情報
Amazon、楽天、Youtubeなどの口コミ、評判をまとめてみました。
最初は嫌なにおいがしたけど、何回かシンクに水を張って大量に流したところ、流れる水量も増えたし匂いも消えたしいいお買い物できました
台所の排水溝にこびりついたグニグニ、グチョグチョが綺麗になくなりました。コツは、熱湯で流し込むこと
説明をよく読まなかった為1度目は失敗しました。
お湯とあわせる時にかなり細かい粒子が飛び散りますので、マスクと換気扇は必須です。
一回では無理だろうなと思いつつ、3時間ほど放置して流してみると、なんとスッキリ流れるようになりました。
概ね高評価です。水よりお湯を使ったほうが効果はあるというのは皆さんのレビューからわかります。まさに排水口にはコレ一本的な感じ
1790円のピーピースルーで、家の5ヶ所の下水がスルースルーに!! みなさんどースルー?